日商簿記取得を目指すブログ

36歳から始める日商簿記の勉強を綴ったブログ

MENU

今年も乾燥しています


スポンサーリンク

f:id:maccarser:20190117225123j:plain

こんにちは、ムゲンです。

 

最近、帰宅してふと湿度計を見ると、部屋の湿度が17%とかになっています。

乾燥してると色々良くないみたいね

湿度なんて普段それほど気にしない方なんですが、さすがにこの数値を見てしまうと気になって仕方がないです。(笑)

乾燥すると風邪とかインフルの菌が元気になるとか色々言われていますね。

確かに会社でもこの時期になると、インフルで島丸ごと無人になっていることもよくありますからね。

 

健康優良児の私に言わせれば、自己管理がなってないと、一言で片づけていつも睨まれてますが。

その睨んでるやつが休んでる間、仕事やってやってるのは誰ですかね。

風邪やインフルの流行に乗れないと、何となく損した気分になりますね。

無給者には金一封くれるとかないですかね。

ないですね。

静電気がヤバイんですよ

なんか後半愚痴になりましたが、風邪は結構大丈夫なんですが、個人的には静電気がヤバイと思います。

もうね、この時期は、本当に引くくらいドアノブでパチるんですよね。(;´∀`)

 

最近編み出した、ドアノブでの正殿対策があるんですが、いきなりドアノブをさわらないで、指の背の部分で一度ドアノブに軽く触れて放電すると、普通に触れるよりも少し痛くない気がするんですよ。

手のひら側よりも皮が厚いからなんですかね。

 

いつからか静電気がやたらと発生するようになったんですよね。

昔はこんなんじゃなかったんですが。。。

こないだなんて、部屋を区切っているパーテーションにぶつかりそうになって、ギリギリのところを横切ったら見事に静電気が発生して、俺の右乳首に電撃が!

 

(*‘ω‘ *)

 

で、湿度ですね。

結局加湿器を使うわけで

会社ではどうしようもないですが、 家では仕方なく加湿器使ってます。

一時期、ペットボトルに刺して使うお手軽なやつとか使ってみましたが、付近に水滴をまき散らすだけで話にならなかったです。

あとは、ジャバラ上になっている紙っぽヤツを、水に漬けて蒸発させて加湿するやつとかも試しましたが、効果が不明。(笑)

 

で、結局ドンキで買った3000円くらいの普通の加湿器を使っています。

加湿器にはもう少し風力を与えてもいいと思う

加湿器って、水蒸気出すのは良いんだけど、風力はないから付近に水分ばらまくだけなんですよね。

もちろん、水蒸気にしているのである程度は浸透するんでしょうが。

そこで、私は自力で加湿器に風力を付与して使っています。

f:id:maccarser:20190117223342j:plain

わかりづらいですが、下の白いのが加湿器で右端からうっすらと水蒸気出てますよね。

それを、上に置いた卓上扇風機で、部屋に向けて送風して送り出しています。

この扇風機は、スイッチが無くて触ると、弱⇒強⇒停止と状態が遷移していくものなんですが、触ってなくても勝手に止まってたりするのでたまに見てあげる必要があります。(笑)

それでも、これで何となくですが部屋中に、水分がいきわたるような気がします。

湿度は5%くらい上がってます。

それでもまだまだ低いですね。 

文明の利器 空気洗浄機もいいよね

普通に加湿機能が付いた空気洗浄機が良さそうですね。

あれなら、空気を循環させるためにそれなりの風力を持っているし、ついでに空気キレイにしてくれるのだから。

いや、ついでに加湿してくれてるんですかね。

 

ただ、あれ系はお手入れしないと、カビをまき散らす恐ろしい装置に変貌しますのでご注意ください。

以前、実家で親が今にいると鼻水が止まらない、と嘆いていたので何となく長年置いてあった空気洗浄機を開けてみたら、どす黒くなったフィルターが出てきました。(;'∀')

 

私があげたものなんですが、記憶をたどっても思い出せなくらい前なので、おそらく数年はフィルターも交換せずに使っていたようです。

その後、ほどなくして鼻水は止まったようなので、やはりあのどす黒いヤツが犯人だったようです。

長年のホコリやタバコの煙や料理で出る煙などを吸い取ってくれていたんですね。

ご苦労様でした。

今後はこまめに変えようね。

 

というわけで、我が家では空気洗浄機に加湿機能なんか付けたら、余計にヤバそうなので却下しました。(笑)

湿度を上げる一番楽で速い方法は?

たどり着いた答えは、高温のシャワーを出し続けることです。

死ぬほど蒸れます。(笑)

即効性はありますが、そこら中が湿るのでオススメはしません。

軽いサウナ状態になるので、お風呂場を閉め切って中だけで堪能する分には良いと思いますけどね。

ただ、換気扇がビチャビチャになってました。(笑)

 

 結局、冬は乾く運命なのです。

気休めの加湿器で今年の冬も乗り切ります!

 

 

それでは、今回はこの辺で。