日商簿記取得を目指すブログ

36歳から始める日商簿記の勉強を綴ったブログ

MENU

ブログの収益化を考える


スポンサーリンク

f:id:maccarser:20181104222835j:plain

こんにちは、ムゲンです。

 

このブログも開設してやっと2週間くらい経ちました。

記事数はどうにか20件(これが21件目)というわけで、そろそろ本気でアドセンスやらアソシエイトやらを本気で考えてみることにしました。

 

どうすれば稼げるのか?

最初の問題はこれですね。

ブログで収益を出すには何種類かあるらしいですが、よく聞くアフィリエイトってやつは、ブログで商品を紹介してそこから誰かが買ってくれたらちょっと報酬をもらうやつ。

あとは、審査が中々通らないで有名な、Google AdSense。

これは、Googleで用意した広告をサイトに張って、クリックした時点で報酬が発生するそうです。

 

まずは準備

いきなり稼ぐのは無理で、まずは準備が必要です。

 

ブログを開設する

私は見ての通り、はてなブログでブログを開設しました。

当然ですが、作っただけでは何もないので、自分でブログのテーマを決めて、まずは10件くらいを目安に記事を作っていくのがいいそうです。

最終目標のアフィリエイトやアドセンスでは審査があり、ブログの内容や状況次第では審査落ちすることもあるそうです。

はてなProに切り替える

これはアドセンスに登録するなら必須のようです。

昔は、PRO化しなくても大丈夫だったようですが、今は必須なんだそうですよ。

アフィリエイトの場合は必須ではないですが、Proにしないと、はてなブログが表示している広告が邪魔になるらしく、その広告を消すためにも早い段階でProに移行することが推奨されています。

 

アフィリエイトやアドセンスの登録を行った状態で、途中からProに切り替えるのは結構手間がかかるそうなので、できるなら最初からProにするのが望ましいようです。

調べれば調べるほど、誰もが最初からPro化をしておけばよかったと後悔しまくっているので、私もかなり不安でしたがブログ開設後すぐにProに変更しました。

Proに変更した際は、次項の独自ドメインの取得が必要になります。

 

独自ドメインを取得する

はてなブログProにした際は、この独自ドメインというものが必要になります。

良くアドレスにある「****.com」というやつです。

このブログだと「mugen-macca.com」がそれになります。

 

ドメインの取得はいろんな場所がありますが、私はお名前.comという場所で作成しました。

  • お名前.com

 上記サイトでドメイン名を検索して、空きがあればそのドメインが購入可能です。

ドメイン名を入力して検索後、検索したドメインの欄でチェックできるドメインが空いているドメインです。

1000円以上するものから1円などの安い物もありますが、次の年以降の延長時はみんな同じ価格になるそうです。 

 

私の場合は、最初にケチって1円の「.work」を購入してみました。

が、購入後にお名前.comからやたらと送信されてくる広告メールで、

「.comドメインが600円OFFの550円で登録できるよ!」

というようなものが来たので、思い切って「.com」も購入しました。

 

結果的にちょっと安く手に入りました。(笑)

同じようになれるかわかりませんが、まずは1円のドメインをテキトーに買って、その後来るクーポンメールで「.com」を買えるとちょっとお得な気分になれそうです。(検索時に「.com」が空いているのが前提ですが) 

最終的に私は、変なものを選んでそれが理由でアドセンスなどの審査で落ちるのも嫌なので、無難な「.com」を使うことにしました。(審査対象の確証はないです)

 

ちなみに、このドメインはあとで変えることはできますが、変えるとこの後行うアフェリエイトの設定やアドセンスの設定などの修正で、多大な労力を必要とするようです。

そのため、購入時点で結構考えて決めないと、後悔することになるようです。

 これで悩んで、苦しんだ人のブログもいっぱい出てきました。

 

後から独自ドメイン化するのも、このパターンと同じことになるので、どうせやるなら最初からPro化&独自ドメインの取得をやっておけ!ってことみたいです。

先人達の情報に感謝です。

 

アフィリエイトなどの登録

ブログを作成して、独自ドメインで公開後に、10個くらいの記事を書いて、デザインやらなにやら、ブログとしての体裁を整えたら、やっとアフィリエイトの登録ができるようになります。

正確にはその前から登録申請はできますが、記事が少なかったりすると審査で落ちる可能性があるそうです。

アフィリエイト

アフィリエイトサイトに登録することで、色々な広告を選んで掲載できるようになります。

私は色んな人がおすすめしている「もしもアフィリエイト」と「A8.net」という所に登録してみました。

  • もしもアフェリエイト 

  • A8.net 

ちなみに、これもアフィリエイトみたいです。

上のリンクから飛んで登録するとアフィリエイト成功となるそうです。

 

私が上記2つのサイトに申請したときは、5,6個の記事と何となく選んだテーマで着飾ったデザインのブログでもちゃんと登録できました。

ひとまず登録するだけならそれほど敷居は高くないと思います。

 

登録して、審査が通れば広告を張れるようになりますが、初期の段階で申請すればすぐに貼れる広告と、広告主に申請して審査してもらった後に張れる広告があります。

例えば楽天の広告は申し込めば審査なしで貼れますが、アマゾンは審査があります。

 

申し込んで提携出来たら、広告リンクをアフィリエイトサイトで作成することで、上記のようなバナーや文字での広告がブログに張れるようになります。

私はさっきアマゾンの申請をしてみました。

この申請はそれほど時間がかからないそうです。 

 

Googleアドセンスの登録

これがかなり厄介らしく、申請してもなかなか審査が通らないらしいです。

ちなみに昔は大丈夫だったらしいですが現在では、はてなブログはPro化と独自ドメインは必須になったそうです。

申請して、受かれば晴れてアドセンスの広告をブログに張れるようになります。

 

落ちた際はちゃんとメールで連絡は来るらしいですが、その理由は教えてくれないそうなので、何が悪いのか自分で考えて直して再申請する必要があります。

ただ、申請から返事が来るまでに遅いと2週間くらいはかかるそうです。

私も現在、一回目の審査中ですが、申請してから一週間以上経過していますが今のところ音沙汰なしです。

 

その間にブログの設定も色々といじって、モバイルフレンドリー対応したり、プライバシーポリシーやお問い合わせページを作ったりと、やることいっぱいありました。

申請前に調べてちゃんとやっとけばよかったですね。

 

返事帰ってくるまで待っていようと思っていましたが、そろそろ飽きてきたので先にアフィリエイトの広告登録などもやってみることにしました。

本当は、審査時はアフェリエイトやその他の外部リンクなどは極力避けうることが望ましいそうですが、やっていても受かったという事例もあり、真実は闇の中だそうです。

まぁ私は、何度か試してみてダメなら諦めます。(笑)

 

総括

アフィリエイトの方も、結局はアマゾンの審査などがあり、今のところ商品の広告などは貼っていない状態ですが、審査が通ったら自分が買って使ってみたものなどを紹介していこうと思います。

商品紹介の際は、また便利なブログツールがあるそうなので、使ってみたらその内容を書いてみようと思います。

 

それでは、今回はこのへんで。